彼氏ができない不安を解消しよう!大学生が活用すべき5つの場所

「彼氏ができないことが不安です・・」

「大学生活はこんなはずじゃなかった・・」

 

高校を卒業して、いよいよ楽しいキャンパスライフがスタート!

友達も増えたし学部内での勉強もしっかりやった!

 

しかし、気づけばもう3年生で、就活、ゼミ、卒業論文・・・

何かに追われることが多い日々で、恋愛どころではなくなってしまった。

 

「楽しい大学生活だったけど・・・」

大学卒業前に、こんな思いはしたくないですよね?

 

しかし、結論から言うと大丈夫です!!

今回は彼氏ができなくて不安に思っている大学生におすすめの5つの場所をご紹介していきます。

 

あなたが女子大に通っているのであれば、彼氏の作り方は女子校と共学で違う?男性と出会うならこの7つ!も合わせて読んでくださいね!

 

Contents

彼氏ができない不安を解消する大学生の出会いの場

 

これから紹介することはどれも、大学生活を過ごしているあなたにとって身近な内容です。

当たり前過ぎて意識すらしていないかもしれません。

 

 

ところが、社会人になってから誰もが一度は「すごく勿体無いことをした!!」と後悔することなんです。

あなたもその一人にならないように、他人事と思わず読み進めてくださいね。

 

サークルに参加しよう

 

「大学生といえばサークル!」

と言っても過言ではないくらい、大学は多くの方が参加していますよね。

 

自分が好きなことをするのはもちろんですし、飲み会を目当てに参加している方も多いでしょう。

あなたはサークルに参加していますか?

 

もし参加していないなら、男性と関わる貴重な機会を逃しています!

本気で彼氏を作るつもりなら、今からでも参加できるサークルを探してみましょう。

 

「部活」だと内容が本格的になるのでオススメはしませんが、「サークル」は気軽な気持ちで参加することをオススメします。(嫌だったら後で辞めてしまえばいいのです!)

もし「学内で彼氏を作るのはちょっと・・・」と思うのであれば、他大学のサークルも検討してみましょう。

 

女性であれば歓迎されるはずですよ!

クラスの集まりに参加しよう

 

大学や学部によって違うのかもしれませんが、クラスはありますか?

もしあれば、クラスの付き合いも大切にしておきましょう。

 

一緒に勉強する仲間として仲を深めるのも大切ですし、テスト勉強やノートの貸し借りを通じて男性と関わるチャンスがあります。

サークルと同様ですが、飲み会があったら積極的に参加しましょう!

 

居酒屋ではお酒を飲みながら、キャンパス内とは違った雰囲気を楽しむことができるはずです。

 

バイトをしよう

 

大学生になると、バイトを始める人も多いと思います。

バイトはお金を稼いだり社会勉強する以外に、もちろん出会いの場としても有効です!

 

まず、大学の中とは違う男性と関われるのが魅力的ですよね。

年齢も違えば普段していることも違う人達が集まった場所です。

 

「バイトの先輩・後輩」で付き合うことも良くあるケースです。

気になる先輩がいたら、仕事以外のことでも相談してみましょう。

 

女性から頼りにされると男性は気分が良くなりますよ!

 

ゼミの企画に参加しよう

 

大学生活の中で、勉強の中心になるのがこの「ゼミ」です。

おそらく大学生活の後半になるとゼミにいる時間が多くなるのではないでしょうか。

 

先ほどの「クラスの集まり・飲み会に参加しよう」でも触れましたが、勉強を通じて男性との会話を増やす良い場です。

気になる人がいたら、あえて研究に協力してもらうなど行動を起こしてみるのも一つの手ですね!

 

また、卒業論文や卒業研究と並行して、就職活動の話が出てくる場面も増えるはずです。

時代の流れが変わったとはいえ、まだまだ男性の方が就職活動には熱心かと思います。

 

履歴書を書いたり面接で疲れている彼の話を聞いてあげるとポイントアップに繋がりますよ!

 

就活の企業説明会も穴場!

 

これは意外かもしれないのですが、就職活動中での出会いは結構ある話なんですよね。

説明会に参加すると分かると思いますが、近くの席の人で自己紹介をしたり、ワークがあったりします。

 

採用の一環として行われる「グループディスカッション」なんかもそうですよね。

同じ企業を受ける学生としてはライバルかもしれませんが、気になる男性がいたら説明会の後に連絡先を聞いてみることをオススメします。

 

すでに彼女がいるという場合を除けば、LINEの交換くらいはしてくれるはずです。

就職活動中って、かなりストレスが溜まるので誰かと話がしたくなるんですよね。

 

そういう意味でも、話を聞いてくれる女性は男性にとってありがたいものです。

 

まとめ

 

基本的なことばかりでビックリしたかもしれませんが、案外意識していないことが多いのではないでしょうか?

普通に大学生活を送っているだけで、彼氏を作るチャンスはいくらでもあるんですよね。

 

彼氏ができないと不安になっているのであれば、普段の生活を見直してみましょう。

あなたの周りにも彼氏がいる友達がいると思うのですが、これらのどれかを上手くやっているはずです。

 

最後に紹介した就職活動中の内容は、夢中になり過ぎないように注意してくださいね。

大切な就職活動に支障が出ると困るので・・・

 

あなたの不安が少しでも解消されて、素敵な彼氏ができることを応援しています!

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村


恋愛ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください